スポンサーリンク
2018年9月21日から導入が始まります、ゲッターロボ 解析 これだけ覚えればいい!の記事です。6号機初のAタイプの登場!

設定 | BIG | レギュ | ボナ合成 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/174.3 | 1/230.8 | 1/99.3 | 不明 |
2 | 1/169.8 | 1/221.4 | 1/96.1 | |
5 | 1/167.2 | 1/206.1 | 1/92.3 | |
6 | 1/163.8 | 1/199.2 | 1/89.9 |
天井 | なし |
ヤメ時 | ボナ中以外いつでも |
6号機初のAタイプですね。6号機のAタイプで一番変わるのは獲得枚数がダウンするということですね。
今まで、1ビック300枚ほど取れていた台が多かったですが、これからは最大でも1ビック200枚ほどに代わります。その分この機種のように、当たりの確率は上がった感じですね、早く機械割が知りたいところです。
ということで、この機種はビックで155枚、レギュで最大56枚となっています。
通常時の打ち方
通常時は左に黒バー狙いで消化でOK
ビック中打ち方
簡単な技術介入あり、遊戯説明書で要確認。
レギュ中の打ち方
毎ゲーム左リールに赤7狙いで消化
設定示唆はまだ不明です。
6号機初のAですけど、見るべきところは変わらずボーナス確率を見るのが基本ですね。
さぁ、6号機でどうなるのか、期待と不安が入り混じるところですね。
以上、ゲッターロボ 解析 これだけ覚えればいい!の記事でした。
スポンサーリンク