スポンサーリンク
2018年9月3日から導入が始まっています、スーパービンゴリバース 解析 これだけ覚えればいい!の記事です。

設定 | ボーナス合成 | ART | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/76.2 | 1/563 | 97.5% |
2 | 1/74.3 | 1/559 | 99.0% |
3 | 1/72.5 | 1/554 | 100.5% |
4 | 1/70.7 | 1/549 | 102.0% |
5 | 1/69.1 | 1/544 | 103.5% |
6 | 1/67.6 | 1/539 | 105.0% |
天井 | なし |
ヤメ時 | 現時点で不明 |
ナビに従えば、通常時やボナ時の打ち方に注意はなし。
ボナの種類がたくさんある、ビンゴです。
基本30枚か、78枚獲得のしょぼいボーナスでCZ,ART抽選をしています。
赤7が揃うと150枚+hooahART獲得で,赤7の一部で突入の極スーパービンゴボーナスを引くと、有利区間の完走が確定するという嬉しいボーナスです。
ARTは純増1.7でセット数+継続率管理です。
ちなみに、朝一、リセ後は星ステージから始まるので、前日のやめステージをチェックしとくとリセや設定変更を見抜けるかも!
ビンゴリプレイがそろうとセグが回りますが、その数字の順番で設定示唆があります。
割と覚えやすい並びなんで覚えておきましょう!
234 | 設定2以上確定 |
---|---|
345 | 設定3以上確定 |
456 | 設定4以上確定 |
567 | 設定5以上確定 |
678 | 設定6確定! |
789 |
あーあビンゴチャンス終わりかと思いきや、復活してまた始まることがありますがその時のカットインの図柄で設定示唆しています。
目に書いてあるんで注目!
|
設定4以上確定 |
|
設定6確定 |
有利区間完走の状態になるとリミットブレイクという状態になりますがその時にカードが出現します。その順番で示唆があります。カードに番号が書いてあります、順番をメモしておこう。
1→3→5→4→2で 設定2以上確定
2→4→1→5→3で 設定3以上確定
1→3→5→2→4で 設定4以上確定
2→4→1→3→5で 設定5以上確定
![]() |
1 |
![]() |
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 |
![]() |
5 |
画像引用元⁑すろぱちくえすと様
ビンゴの新作ですが出すたびにスペックダウンしているような…
設定6でも機械割が105%という数値なんで厳しいです、極スーパービンゴボーナスを引けてなんぼという台ぽいですね。
まだまだわからないことが多いですが、また何かわかり次第更新していきます。
以上、スーパービンゴリバース 解析 これだけ覚えればいい!の記事でした!
スポンサーリンク